Red Tubby and Calico Official Site

menu
  • home
  • Profile
  • sound
  • movie
  • spotify
  • live
  • contact
  • blog
  • ホーム
  • live
  • Red Tubby and Calico presents “mew”

live | 2018.04.08

Red Tubby and Calico presents “mew”

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

Red Tubby and Calico presents “mew”

・日時:2018年4月8日(日)

・会場:三軒茶屋Grapefruitmoon

・開場:12:30 開演13:00

・料金:前売2500円 当日3000円(D別) 前売予約はこちらから

・出演:Red Tubby and Calico / 65(Vo,G.本多信介,Bass,赤坂ミチル、Drums遠藤忠之)

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
  • live

Lily

小沢健二@春の空気に虹をかけ

関連記事一覧

Gorilla Small Trip

Gorilla Small Trip

Red Tubby and Calico presents “mew”

Red Tubby and Calico presents “mew”

wET sKIN?

wET sKIN?

KAMINARI WORKS presents wET sKIN?

KAMINARI WORKS presents wET sKIN?

Red Tubby and Calico presents “mew”

Red Tubby and Calico presents “mew”

join our club #3

join our club #3

最近の記事

  • Stormy Stomp

    Stormy Stomp

    2020.06.17
  • Foggy

    Foggy

    2019.11.27
  • wET sKIN?

    wET sKIN?

    2019.08.8
  • Gorilla Small Trip

    Gorilla Small Trip

    2019.05.20
  • KAMINARI WORKS presents wET sKIN?

    KAMINARI WORKS presents w…

    2019.05.9

instagram

satoshi_ishimoto_6547

ライブハウスってこれだけの注意を払って営業してるんですよね。

半年前から声をかけていただいており、直前にこんな風になってお店もギリギリまで悩んだ結果開催すると連絡をいただきました。

僕たちの仕事は呼んでくれる人、見に来てくれるお客様がいて始めて成り立つので、機会をいただいたからには最高の演奏をお届けするしかないわけです。

間も無く開演。配信もありますので興味のある方はぜひ、名古屋 ライブハウス upsetとかで検索してみてください。

#あらかじめ決められた恋人たちへ
オーディオインターフェース交換に伴い仕事部屋の整理整頓をしました。
fireface UFXからapollo twin MKIIに代えたので机の上がすっきり。
今まで机上に置いておいたHDやUAD-2のDSPなども下に格納しました。

以前は色々使っていたアウトボードもすっぱり割り切って、プラグインでやることにしてみたら割とまぁそれでもいけるかな、と….。

ただ2系統あるモニターが現状1系統しか鳴らせないので、そこはどうするかなと。モニターコントローラーいよいよ導入かなと。UFXは出力端子沢山あったけどapolloは1系統しかないので。
とは言え最近はほとんどヘッドホン(というかイヤホン)ミックスなので、無くてもいいっちゃいいんですがそこは気持ちの問題というか(苦笑)
ケーブルもまたぞろ代えなくちゃなので思案中です。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
去年は強制的に色々ストップさせられたおかげで、音楽との新しい付き合い方を見つけられた年になりました。
ライブの方はこれからどうなるかまだ全然わかりませんが、満員のお客さんの歓声を浴びながらプレイできる日はまだ遠そう….。
それでもやれることを粛々とやっていくしかないなと思ってます。
あら恋もいくつか予定が入ってたり、みなさんにお届けできるものの準備を進めています。おって色々ご報告できるかと。

プライベートでは新しい家族が増えたり(まだ野良猫っぽいですがw)しまして賑やかです。

今日も元旦からミックスしておりまして、まぁそんなにいつもと変わらないですw

#鵠沼海岸 #ぬこ #富士山 #謹賀新年
今年最後は富士山くっきり。 今年最後は富士山くっきり。
こちらのCM音楽作らせていただきまし こちらのCM音楽作らせていただきました。

自分の作った曲に振り付けがつくなんて初めての経験で楽しかったです。

元旦からTVでオンエアとのこと。どこかで見かけたらおーこれかーと思ってやってください。

以下プレスリリースコピペ
.

2020年、YouTubeでもTVでも大活躍の大人気YouTuber『ヴァンゆん』が、年末年始の期間限定でビビッドアーミー特別アンバサダーに就任しました。2021年1月1日よりヴァンゆんのお二人とアリアを始めとした、ビビッドアーミーでおなじみの英雄が着物姿で登場するTVCMを全国で放映いたします。
流れてくるメロディは、お正月シーズンに誰もが一度は耳にする「春の海」…と思いきや、突然アップテンポなメロディに切り替わり、ヴァンゆんもアリアたちも大はしゃぎ!?厳かな雰囲気から一転して、ヴァンゆんらしいノリノリで楽しいミュージック変化する、ビビッドアーミー式の新年のご挨拶にご注目ください。

また、お二人のアンバサダー就任を記念して各種WEBバナーの広告展開も1月1日より開始となりますので、そちらもぜひ、探してみてください!
江ノ島と富士山が両方見られるのがこのビーチのいいところ。
iPhone12miniの超広角さすが!
新しいウォーキングシューズ。
ニューバランスM990v4。
師匠がv5より完成度高いと言うので探しました。

普段も勿論履きますが、この子の真価が発揮されるのはやはり長距離歩く時なので、オンでもオフでも活躍してもらうつもりです。
.
#m990v4  #ニューバランス #ウォーキングシューズ #newbalance
ニューバランスの師匠が在庫をみんなもって遊びにきてくれたので記念撮影。
.
#ニューバランス #newbalance
【あらかじめ決められた恋人たちへ / made in 新代田】
アーティストのTシャツを受注、製作、発送までFEVERが行うプロジェクト「made in 新代田」
アーティスト:あらかじめ決められた恋人たちへ 
受注期間:20/12/8 18:00〜20/12/14/18:00
 
#あら恋 #新代田FEVER #madein新代田

https://livehousefever.stores.jp/items/5fca1a76df515902238c5e15
大学時代の後輩が社長をつとめる映像制作会社からTVCM音楽の依頼を受けまして、昨日その撮影にお邪魔してきました。
このご時世こうしてお仕事頂けるのありがたい限りです。

普段は担当者の方と電話かメールでのやりとりだけなんですが、こうして直に顔突き合わせて会えるのもいいし、タレント事務所、広告代理店、クライアント、撮影、照明、録音スタッフが一同に介する現場は(もちろんマスク、体温測定、換気は万全)懐かしく(昔は日々そういうのに追われてた頃もありました)、たまにはいいもんだなぁと思いました。ライブが余りできなかった今年は特に、こういう現場の雰囲気がぐっときます。

差し入れで持っていった湘南クリエイティブ・ガトー葦のサブレ(チョコレート、ココナツ、ピスタチオ3種)も好評で、やっぱここのお菓子はお持たせに最高だなと再確認。

まぁでも来週は怒涛の最終調整が待っているし、その他にもミックス案件山盛りになってきているので(ありがたいことです)、気を引き締めていかねばと!
なかがわいつも最高。
土曜日の日テレ満天青空レストランに大将が森山未來くんと共に出演します。

裏話もちょっと聞かせてもらいました。

お時間ある方は是非ご覧くださいもしくは録画を。

18時半からです。

#藤沢グルメ  #満天青空レストラン  #森山未來  #モテキ #あらかじめ決められた恋人たちへ #あら恋
師走。

冷蔵庫も心機一転。
美味しそうな地元野菜買い込んできました。
色々作るぞー。

#藤沢野菜
今日はあら恋ライブ@渋谷WWW。
今年最後のライブです。
DUB機材久しぶりの出動なので動作チェック、うん問題なし。

チケットはおかげさまでソールドアウトということでありがとうございます。

この状況でもあら恋のライブ見たいと思ってくださっている皆様のためにがんばります。
下北であら恋リハからの三茶鳥石。10数年通い続けている我が家が一番好きな焼き鳥屋さん。

ご高齢の大将は変わらずお元気で嬉しかった。カウンターに座っても殆ど話したことのない大将に「旦那さん髪型変えて雰囲気変わりましたね」なんて話しかけられて無性に嬉しくなってしまいましたw

南郷と共にこれからも通い続けます。

ご馳走様でした。
.
#三茶グルメ
先日、友人夫婦2組とホテルニューグランドに一泊してきました。
大安、いい夫婦の日ということで朝から結婚式がぎっしり。7組入っていたかな。ウエディング姿の新婦さんにも何人かすれ違いました。
我々以外にもご夫婦での宿泊客沢山いらっしゃいました。

我々は新館の部屋だったのですが、本館のロイヤルスイートが取れた組がおりまして、「せっかくだからそこでみんなで集まって夜を過ごそう!」ということになり。

元町ユニオンでスパークリングワイン、シャンパン、乾き物を。

近所の名店のテイクアウトは

スカンディアでスモーガスプレート
ホフブロウでは名物スパピザ、ビーフシチュー、ハンバーグ、クラシックグリーンサラダ
中華街の金陵ではお肉の詰め合わせ

を。

マイカップ、紙皿なども用意しつつ。

BGMは友人夫婦が選曲してくれたヨコハマにちなんだ曲を集めたプレイリスト。

ホテルのバーにも行きましょうなんて事前に話していたのですが、余りにもロイヤルスイートの居心地が良すぎて結局ずうっとそこで歓談しておりました。

もともと昭和のレガシーを愛でる会として企画したので、ある意味その究極の部屋にずっといられたのは至福の極みでした。

翌日の朝、ニューグランドからみなとみらいの方へ向かってウォーキングしたのですが、やっぱり自分にとっての「ランドマーク」はあちらではなくて、山下公園、マリンタワー、ニューグランド、あの周辺なんだなぁというのを再確認。
東京生まれの自分にとって横浜というのは10代の頃憧れの場所で、でも気軽に入ってはいけないような気がする場所でもありました。好きなアーティストやアイドルの曲でもよく歌われ、そういうのを聴きながら思いを募らせていたんですね。大学生くらいからちょこちょこ行くようにもなり、そちらの知り合いができてからも若かりし頃に抱いたイメージは変わらなかったです。

まぁこの年になって、往時に抱いた憧れを少し満たせたかなという気分になりまして、うん、すごく楽しかったです。
いつもはこんな感じのルート。今日はニューグランド出発で赤レンガを越えてハンマーヘッドの先まで。同じ6キロでも距離感が違った。みなとみらいのビルの隙間から富士山が。いつもと違う見え方で新鮮でした。
今日から江ノ島こんな感じです。 今日から江ノ島こんな感じです。
この前購入した @ryuambe  くんのシルクスクリーンの額装が完成したので早速我が家のエントランスに飾る。同じく今日からタワレコで始まったエキシビションにてT購入。来年の夏まで大事にしまっておきます。 トートは活躍中。
.
#wearthemusic
今朝の超広角 #iphone12mini 今朝の超広角
#iphone12mini
超広角 #iphone12mini 超広角
#iphone12mini
Load More... Follow on Instagram

Red Tubby and Calico Official Site

TEL.

© Red Tubby and Calico Official Site All Rights Reserved.

PAGE TOP